CBDオイル 埼玉熊谷上毛 埼玉でCBD


CBDの特徴
CBDのやさしい恵み
CBD(カンナビジオール)は、厳選された麻(ヘンプ)から抽出される天然由来の植物成分です。
大麻の成分と聞くと驚かれる方もいらっしゃいますが、精神作用を持つTHCとは異なることから、日々の忙しいライフスタイルの中でも大切に親しまれている成分です。
麻を取り巻く現在の環境
昔の日本では麻は身近な植物で、野山や畑に自然と生えており、神社のしめ縄や祓いの道具にも使用されました。
草食動物を通じた食物連鎖も含め、人々は日常的に麻の恵みを取り入れていたといわれています。
しかし、今は無資格での栽培が法律で禁じられており、生活の中で自然に触れることは大変難しいのが現状です。
「エンドカンナビノイド・システム
(ECS)」で自分らしい毎日を
人には本来
「エンドカンナビノイド・システム(ECS)」
と呼ばれる体内の働きに関わる仕組みが備わっています。
その自然なメカニズムに着目し、
自分らしい毎日をサポート。
魂が輝くようなひとときを。
安全性について
CBDは、精神作用を持つTHCと呼ばれる成分とは全く異なる性質を持ちます。
海外では「THCフリー」と表示されていても、日本の法律では違法成分が含まれる場合もあり、注意が必要です。
当サロンでは、日本の法律に準拠し、厳しい基準をクリアした認証済みCBDオイルのみを使用しています。
さらに、650年以上 農薬不使用の畑で栽培された歴史ある麻(ヘンプ)を原料とし、品質と信頼性を大切にしています。お客様に安心してお受けいただける施術のために、常に確かな製品を選定しています。
「エンドカンナビノイド・システム(ECS)」
で自分らしい毎日を
採用CBDオイル
世界で支持される信頼のブランド
私たちのサロンでは、世界各国で支持されているCBDブランドを採用しています。
そのブランドを選んだ理由は、「品質管理」や「成分の安全性」へのこだわりにあります。
お客様の毎日を心地よく過ごしていただくために、信頼性の高いCBD製品を用いた施術をご提供しています。

理由. 1
業界で数少ない自社製造にこだわり続けるメーカー
原料の選定から製造、販売まで一貫して一社で行なっています。
会社の持つこだわりを製品に100%反映させるためには、自社製造という業務形態が最適なのです。
自 社製造企業ならではのメリットを十分に発揮して、安全性の高い製品を提供しています。
理由. 2
650年以上 農薬不使用の畑で育ったヘンプを原料に使用
650年以上、薦薬不使用のオランダ※の畑で栽培されたヘンプを原料に使用しています。
日本やアメリカでは、3年間農薬を使用していない畑の作物ならばオーガニック(有機栽培)と表記できます。 しかし、ヘンプは土壌に残った農薬を吸い上げる力がとても強い植物の為、当サロンでは650年以上という長期間、農薬不使用の畑で育てたヘンプを原料に選んだ製品を選定しています。
※オランダは世界をリードする農業国であり、厳しい品質管理基準や持続可能な農業への取組みへの意識が非常に高い
理由. 3
海外ではCBDに関する専門書籍や資料が多数出版
海外では、CBDやヘンプ由来の成分に関する専門書籍や資料が多数出版されています。
当サロンのこだわりとして、原料の選定や品質が管理されたCBDオイルを使用しています。
理由. 4
理由. 5
「USヘンプオーソリティ認証」による第三者検査
USヘンプオーソリティ認証とは、独自のガイドラインに基づきCBD製品の品質管理を行う制度です。
認証を取得している製品は、ラベルと実際の含有量が一致していることや、汚染物質・合成カンナビノイドが検出されないことを確認しています。
自主検査である「トリプルラボテスト™」に加え、第三者機関による検査も実施することで、より信頼性の高い品質管理を行っています。
理由. 6
「BSCG認証」取得、アスリート基準の品質確認が行われた製品
BSCGは米国のアンチドーピング認証機関であり、世界アンチ・ドーピング機関(WADA)の禁止リストに関する検査を含め、厳格な品質確認を行う第三者認証制度です。
当製品はBSCGの基準に基づく検査を受け、認証を取得しています。
この認証は禁止物質について一定の基準を満たしたことを示し、スポーツに取り組む多くの方からも選ばれています。
理由. 7
親会社は国際的にヘンプ産業の発展に貢献している企業
親会社は南米諸国でヘンプ製品の研究や輸出を行い、国際的なヘンプ分野で広く活動している企業です。
ヘンプオーソリティ認証の重要性
合成カンナビノイドや違法成分が含まれていないことを確認

📢合成カンナビノイドの摂取による注意喚起📢
2023年秋、日本では「大麻グミ」を食べた複数の人が体調不良を訴え、社会問題へと発展しました。
該当製品には、科学的に生成された合成カンナビノイドが使用されていました。
合成カンナビノイドは、非合法成分「THC」に類似した作用を合法的に得られることから注目を集めていますが、身体への影響が十分に解明されていない成分も多く存在します。
単純に「濃度が高い」=「良い製品」とは限りません
へンプオーソリティ認証を受けたCBD製品は、合成カンナビノイドや違法成分の有無について、第三者の基準で確認が行われています。
更なる安全への取り組み
使い捨て手袋を着用します

当サロンでは、CBDオイルを使用する全ての施術において「使い捨て手袋」を着用しております。
これは、お客様に安心して施術を受けて頂くと同時に、施術者自身の健康を守るための大切な取り組みです。
1. 感染症予防
施術者の手からお客様へ、またはお客様から施術者への感染症等の拡大を未然に防ぐため、
常に清潔な環境での施術を徹底しています。
2. 精油による身体への負担予防
お客様一人ひとりに合わせてCBDオイルを使用していますが、施術者が日常的にオイルを扱うことで、
過剰な吸収や肌への影響が起こる可能性があります。
手袋を着用する事で施術者の身体を守り、常に最良のコンディションで施術を行えるようにしています。
お客様に安心してリラックスして頂ける空間のために、
当サロンでは安全と健康に最大限配慮した環境づくりを徹底しております。